「母には二度あい、父にはあわないもの」というなぞなぞが「後奈良院御撰何曾(ごならいんぎょせんなぞ)」永正十三(1516)年にある。 “「ハ行転呼音」とシホンケーキ” の続きを読む
ベトナム語と中国語 《花甲男孩轉大人》
《花甲男孩轉大人》に「阿春(アーチュン)」と呼ばれるベトナムから来た女性が出てくる。ドラマの中で阿春は鄭一家の最長老「阿嬤(アマー:おばあちゃん)」のお世話を18歳で台湾に来てからずっとしてきた。 “ベトナム語と中国語 《花甲男孩轉大人》” の続きを読む
「まじまじ」と「まずまず」
今日は息子(中1)の中学校へ初めての個人面談に行った。面談の最後に担任の先生が息子が日直をしたときの日誌を見せてくださった。
日誌には息子の文字で、
「中間試験は平均90点というまじまじの結果でした。」 “「まじまじ」と「まずまず」” の続きを読む
「世代」と「世帯」:中国語母語話者には同音異義語?
子どもの貧困についてレポートを書く課題を出すと、一人ならず「世代」と「世帯」を打ち間違えてくる中国語母語話者がいる。
意味がわかっていないわけではないと思う。
「せだいsedai」と「せたいsetai」は有声無声のミニマルペアだから? それも大きな理由の一つだが、もう一つ理由があると私は踏んでいる。 “「世代」と「世帯」:中国語母語話者には同音異義語?” の続きを読む
ドラマと方言
2011年顧長衛監督の中国映画『最愛』(郭富城、章子怡主演)で、驚いたのは香港四天王の一人である郭富城が陝西省方言を話していたことだ。汚い恰好で田舎モノを演じているのにも驚いたが、 “ドラマと方言” の続きを読む
『丹下左膳餘話 百萬兩の壷』(1935)
2018年3月28日、戦国武将好きの小6男子2名、小4女子1名を連れて近くの公民館に『丹下左膳餘話 百萬兩の壷』(1935,昭和10)を見に行った。大河内傳次郎主演、 “『丹下左膳餘話 百萬兩の壷』(1935)” の続きを読む
「チャンツィイー」の「ツィ」ってどんな発音?
チャンツィイー 章子怡《Zhāng Zǐyí》という中国の女優がいる。
映画だと『初恋の来た道』《我的父亲母亲》(1999)や『グリーンデスティニー』《臥虎藏龍》(2000)、『LOVERS』《十面埋伏》(2004)に出たり、シャンプーのCMに出たり “「チャンツィイー」の「ツィ」ってどんな発音?” の続きを読む
中国人の名前から漢字をとると…とっても覚えにくい話
毛沢東(もうたくとう)や鄧小平(とうしょうへい)のように中国人の名前は日本語読みするのが一般的である。習近平は「シーチンピン」と「しゅうきんぺい」が併用されるが、 “中国人の名前から漢字をとると…とっても覚えにくい話” の続きを読む
Xi Jinping の発音は? 英語話者も困っている。
Polyglotsというアプリを試してみた。
いろんな記事の中から一つを選んで、英文を見ながら聞く。音声の速さも調節できる。音声のないものは、速読練習のため、スクロールの速さをコントロールする機能が “Xi Jinping の発音は? 英語話者も困っている。” の続きを読む
ちょっと感心した言い間違い:「たまつくり」
大阪で初めて教えた日本語学校は環状線の沿線にあった。私は当時京都に住んでいて、毎日電車で通った。その学校はほとんどの学生が中国東北地方から来た朝鮮族で、中国語と朝鮮語のバイリンガルだった。漢字も読めるし、助詞にも強い。 “ちょっと感心した言い間違い:「たまつくり」” の続きを読む