「〇・✕・✔」の意味は? :会話授業の発表評価表作成時の失敗 

会話の授業では、一人ずつあるいはペアで前に出て発表してもらう機会が多々ある。その際、クラスの規模が大きいと全員回るまでかなりの時間がかかる。

発表しない学生たちを「ただ聞くだけ」の状態にすると、往々にして内職や私語を始める。それを回避するために全員がそれぞれの発表者を評価する「評価表」を配布し、記入させることになる。

こういうシートを配布してしまうと、このシートも教師がチェックしなくてはならない。もちろん、一字一句チェックするではなく、きちんと真面目に書き込んでいるかという程度ではあるが、教師の負担増につながることには変わりがない。

学生たちは書き込むのに忙しく、質問をしたり意見を言ったりする余裕がなくなる。特に非漢字圏の留学生はシートを埋めるのが苦痛だと漏らすことが多い。

弊害もあるが、最近はこのシートによかった発表者 BEST3 を書いてもらい、翌週にその集計結果を発表し、励みになるようにしたり、自分の目標、自己評価、ふりかえりの欄などを設けたりしている。実際、各回の「ふりかえり」をきちんとすることによって、発表力の伸びが変わってくるように思う。

当初この評価シートに「◎〇△✕」で評価を記入してからコメントを書いてもらおうとした。すると、何人かの学生がこそこそと中国語で「この〇〇✕✕はいったいどういう意味?」と言っているのが聞こえた。

「ああ、そうか。〇の意味がわからないのか。なるほどね~」と思った。

そういえば、昔中国で初めて返却された試験を見て、その意味が解読できずに困惑したのを思い出した。「✔・✕・〇」が混在しているのだ。

中国語だと「✕ 叉 chā」「〇 圏 quān」「✔ 钩 gōu」となる。

試験の採点のときには「✔ 钩 gōu」が日本語の「〇」、「✕ 叉 chā」は日本語の「✕」と同じように使われるが、「〇」に「正しい、OK」の意味はないようで、作文の添削では、間違えている文字に「〇 圏 quān」がつけられていることがよくあった。

中国語スクリプト』によると「〇」は「目を通した」「要注意」という意味になるそうだ。

白水社 中国語辞典』には次のような例文が載っていた。

把错字圈出来。=誤字を丸印で囲め.

誤文訂正の問題で使われるのが、〇印なのである。

ところ変われば品変わるとはこのことである。

これに懲りた私は、学生たちに「◎〇△✕」で評価させるのは辞めた。今は、コメントがメインだが、最終発表だけは3段階の数字で評価してもらっている。

“「〇・✕・✔」の意味は? :会話授業の発表評価表作成時の失敗 ” への1件の返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です